売れっ子作家になるために!技術以外の大切なエッセンス

技術以外の大切なエッセンス 作家活動のヒント

作れるようになった、その先は?

作れるようになったら売れると思った・・・けれど売れないのはなぜ?

心をこめて作った作品、どうやってお客様に見つけてもらおう?

作りたいイメージを追求して、技術を磨き制作した作品。この作品をお客様に届けるためには、技術・制作面の他にも大切なエッセンスがあります。

今回はそんなエッセンスについて3つのポイントをお伝えします。

 

「技術・制作面以外」の大切なエッセンス

1. 世界観を持つこと(ブランディング)

ブランドイメージ、作る作品、撮る写真、綴る言葉。これらの根底には一貫した世界観があります。世界観があることで、統一感があるものをお客様にお届けできるようになります。

どんな世界観の作品を、どんなお客様に届けたいか。そしてお客様がどんな恩恵を得るか。
そこまでしっかり考えて自分の中に定着させていきましょう。

2. 届ける力(マーケティング)

「だれに届けるのか」「何を届けたいのか」を見定め、その人に確実に情報を届けることがとても大切です。これによって選ぶSNSや、ネットショップ、イベントもかわってきます。また見せ方もかわるため「撮る写真」や「綴る言葉」にも影響します。

いいねやフォローが目的になってしまうと、例えば「作品を購入してくださるお客様に向けたアカウントで制作や販売方法のリールを投稿する」「誰も知りたくない謎の黒歴史を公開する」なんてチグハグな投稿をしてしまうことも減るかもしれません。

3. キャッチする力

お客様の声や、自分自身の気持ち、トレンドをキャッチすること。「キャッチする力」があることでお客様とのコミュニケーションからの学びも多くなり、ものづくりや活動に反映していくことができます。

インターネットはもちろん、外に出て世の中を見たり地域のニュースを見たり・・・。いろいろなところにある制作や販売に活かせるヒントキャッチして、自分の制作や販売に活かせるか考えていきましょう。

 

現役ベテラン作家さんの「学び」の探し方

今回も、現役作家さんがこれまでどのようにハンドメイドを学んで来られたかのインタビューをご紹介します。

この度話をうかがったハンドメイド作家さんは、Poleczka アクセサリー作家・SNS集客コンサルタント maiさんと、Favori candle キャンドルとSNS集客の先生 MIHOさんです。

お二人とも現役作家の活動を行いながら、ハンドメイドの弟子入りサービス「デシリィ Decily」にて「ししょう」としても活躍中のベテラン作家さんです。

【Poleczka】アクセサリー作家・SNS集客コンサルタント maiさん

mai
mai

インスタとネットで探しました。その時その時の目的に合わせて、リアル、通信、オンラインにするのかも選び分けます。技術はもちろん、こだわりポイントや相性も大切なので出来る範囲で比較検討します。

制作面と並行してハンドメイド販売の仕組みを学んで行動していくことも大切。今現在もSNSマーケティング塾で最先端の集客方法を学び、活動の加速に活かしています。

【Favori candle】キャンドルとSNS集客の先生 MIHOさん

MIHO
MIHO

お教室は一目惚れが多いです!お花が好きで、インスタグラムでお花のキャンドルを見ていたら、素敵なキャンドルが出てきて、「ぽちっと」したらお教室が出てきて。この距離だったらこどもが保育園にいっているときに行けると思い、習いに行きました。

韓国キャンドルも、いいなと思っていたタイミングで「韓国の先生が来日して教える資格コースでキャンセル1名様でました」という投稿を、お昼休みにインスタでたまたま見て。それで嬉しくなって申し込んで行きました。こうして一目惚れから始まって、行くまでも、その日も楽しくて。いいなと思って、いざ体験するととてもよくて感動を感じて、自分も教室をしたいって思いに繋がっていきました。

また教室運営、SNSマーケティング、コンテンツビジネスなどについては各分野の専門家から学びを得ました

 

インタビューの中にもありましたが、お二人とも、作ることのほか、目的にあわせてSNSマーケティング等について学ばれています。SNSを通じて「販路開拓、ブランディング、マーケティング、プロモーション、広報」をしていくことが多い現在、SNSマーケティングは集客にも直結する大切な要素です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました