作家活動のヒント 認知度・信頼度アップ ハンドメイド活動に必須のショップカード ブランドをひろめたい!ブランドのこと、お客様にもっと知ってもらいたいな♪安心してご購入いただきたい!そんなとき、まず作りたいのがショップカードショップカードはブランドの顔となる重要なツールです。ショップカードにどんな役割があるのか、そのメリ... 2025.04.03 作家活動のヒント
作家活動のヒント 「知らなかった」では済まないハンドメイド販売と法律の話 あなたのSNS販売、大丈夫?でし子ちゃんインスタ投稿をしてコメントやDMで購入してもらう方法なら、手数料もかからないし楽だよね!Asami校長そうだね!でも、そんなSNS販売でも守らなければならない法律があるの、知ってた?でし子ちゃんえっ!... 2025.02.10 作家活動のヒント
作家活動のヒント 商品の格を上げるラッピング エンボッサーのすすめ ラッピングに自信を持ちたい!オシャレなラッピングにしたい♪ロゴをラッピングにいかしたいな!そんなときにオススメなのがエンボッサーエンボッサーとは紙などを挟み圧をかけ、凹凸を付けることでロゴなどを浮き上がらせて、おしゃれな演出ができる道具です... 2025.02.03 作家活動のヒント
作家活動のヒント 忘れないで!ハンドメイド作家さんの年末棚卸し 12月、仕事納めのその前にでし子ちゃんハンドメイドをお仕事にして1年、自分なりによくがんばったー!仕事納めだー!Asami校長ちょっと待って!でし子ちゃん、棚卸は終わった?年末は大掃除や不要品の整理だけでなく、「棚卸し」の季節でもあります。... 2024.12.23 作家活動のヒント
作家活動のヒント minne・Creemaアカウント乗っ取り被害が急増中!大切なアカウントを守るためにできること アカウント乗っ取り被害が急増中minneやCreemaを利用中の方へ重要なお知らせです。最近、minneやCreemaのアカウントを狙った乗っ取り被害が急増しています。この被害は特に、ダイレクトメール(DM)や公式を名乗るメールに含まれるリ... 2024.11.27 作家活動のヒント
作家活動のヒント ハンドメイドで年商1500万円になるまでにやったこと|Asami校長の経験談とアドバイス ハンドメイド作家が売れ始めるまでの実体験|Asami校長のリアルなストーリーAsami校長こんにちは。私はOvalHomePlanetというブランドでドライフラワー作品を販売しているAsamiと申します!こちらのブログを運営している、ハンド... 2024.09.25 作家活動のヒント
作家活動のヒント IT素人のハンドメイド作家が「ペライチ」で本格ホームページを作成してみた ハンドメイドブランドのホームページが欲しい!SNS集客だけでは心もとないな…私もホームページを作りたいなそうお考えのハンドメイド作家さん、とっても多いですよね。でもステキなホームページを作るのはとても大変そう自分には無理だよーって思ってしま... 2024.09.20 作家活動のヒント
作家活動のヒント ハンドメイド作家のブランドロゴ作り ポイント5つ ハンドメイド作家にもブランドロゴが必要な理由ハンドメイド作家として本格的に活動をするなら、持っておきたいのがブランドロゴ・ロゴマーク。SNSアイコンなどは代表作の写真などで代用されることもありますが、ロゴがあるのとないのとではブランドとして... 2024.07.19 作家活動のヒント
作家活動のヒント 自分の作品がドラマに出演!?作家さんインタビュー 現役作家&ししょうにインタビュー今回は、 キャンドル作家 CandleBARO 若葉さんにインタビューをさせていただきました。若葉さんは、ご自身のオンラインショップと、TOKYO FANTASTICさんで販売をされているキャンドル作家さん。... 2024.07.11 作家活動のヒント
作家活動のヒント 知らないと危ない?「信書」の取扱い 作品の納品書、どうしてる?でし子ちゃんお客様への納品書はかわいい封筒に入れて、オシャレなシーリングスタンプで封をして、作品と一緒に送ってるよ!Asami校長ちょっと待って!それはマズイかも!今日は信書の取り扱いについておさらいしましょう「信... 2024.06.26 作家活動のヒント