知りたいな!現役ハンドメイド作家のおすすめアイテム

現役作家さんの買ってよかったアイテムを知りたい!

集中力アップや気分転換におすすめアイテムってありますか?
「これ、本当に買ってよかった!」
そんな声が続々と集まりました。
今回ご紹介するのは、現役で活躍するハンドメイド作家さんたちが実際に愛用しているおすすめアイテムたち。
制作がはかどる便利グッズから、心を癒してくれるアイテムまで――。
ものづくりのプロたちが「手放せない!」と感じる“リアルな推し”を、ジャンルを問わずご紹介します。
ないと困る!制作の強い味方
handmade accessory uhuhu レジンアクセサリー作家 nanaさん

私の買って良かった物は、1㎜の穴開けパンチ、プロクソンのルーター、オルファのカッターマットです。
ウェーブ ホビーツールシリーズ HG精密ホールパンチ1mm
1㎜穴のパンチは台紙にピアス用の穴を開けるために使っています。 購入前は目打ちで穴開けをしていたのですがパンチを使うと格段に綺麗です。
プロクソン(PROXXON) ミニルーター
プロクソンのルーターはレジンパーツに穴開けをしたり、研磨に使ったり、金属パーツの切断に使ったりしています。 安値のルーターと違って軸のブレが少なく、回転数・パワー共にとても優秀です。もう他のルーターは使えません!
オルファ カッターマット A3サイズ
片面が白地に黒線の方眼、裏面が黒地に白線の方眼のものを愛用していてデスクマット代わりに使っています。 白い方が作業しやすい場合と、黒い方が作業しやすい場合とがあるので使い分けています。
zelkova’s aroma garden ドライフラワー・キャンドル作家 yuko

なくては困るものが3つあって、ハーバリウム用ピンセット、ペーパーカッターと3mmの穴開けパンチです。このピンセットがないと腱鞘炎などの痛みでハーバリウムが作れないので必需品です!
坂源 ロングステンレス製ピンセット30cm
ハーバリウム用のピンセットを選ぶときに大切にしたい『花材のはさみやすさ』が抜群です。小さな力でピンセットが開閉できる他、ピンセット先端が優しく花びらが破れにくいです。
WORKLION ペーパーカッター
WORKLION ペーパーカッター替刃
トレーシングペーパーの帯、クラフト紙のポップ、取説やチラシなどの裁断に役に立ちます。刃を交換することで繰り返し使えるところも嬉しい点です。
野中製作所 スクリューポンチ本体 替刃3mm付
タグに穴をあけるときに使用しています。スクリューポンチは綺麗に穴が開き、タグに押し痕もつかないため綺麗です。
OvalHomePlanet ドライフラワー作家 Asamiさん

買って本当に良かったのが『立つ!液ダレが少ない』グルーガンです。
SK11 グルーガン GM-130
リースやアレンジメントを制作するときに必須なグルーガン。置くときに立たなくて困ったり、グルーが液だれすることもありますよね。このグルーガンは『立つ』『液ダレが少ない』の2点を兼ね備えています。『高温グルー』が使えるのも良い点!さらに『スイッチ式』のため火傷対策にもなります。
重宝する撮影&広告アイテム
Hanayui フラワー&キャンドル作家*先生 tomoe さん

写真を撮るときに使っているレースの布が買って良かったアイテム。その他Canvaでのチラシ·名刺印刷もおすすめです。マルシェなどで出店者さんからよく「どこで印刷してます?」って聞かれるんですよ。
Flower Magic ソフトチュールレース
商品写真はシンプルな写真を心がけているため、このレースが必需品です。使い勝手の良い布が1枚あるだけで写真も撮りやすくなりますよ。
Canva
Canva印刷は標準でも紙質がしっかりしています。そのためチラシなども受け取ってもらいやすいと思います。名刺も紙がしっかりしていると高級感があって良いですよね。
zelkova’s aroma garden ドライフラワー・キャンドル作家 yuko

キャンドルの撮影に良く使うレフ板。最初は白の画用紙を使っていましたが両面レフ板を買ってから、さらに明るく綺麗に撮れるようになりました。
両面レフ板
レフ板は撮影するときに光を反射させて商品を明るくする道具です。逆光の際に影を和らげる効果もあります。このレフ板の良い所は両面になっていること。シルバーの面と、ホワイトの面があって撮影したい雰囲気によって使い分けることができます。
集中力アップや癒しにおすすめなアイテム
OvalHomePlanet ドライフラワー作家 Asamiさん

制作には集中力アップや癒しグッズも大切ですよね。バターコーヒーが作れるコーヒークリーマーや、モノではないけれどAmazonプライムやNetflixが買って良かったアイテムです!!
簡単バターコーヒー 仙台勝山館 MCTコーヒークリーマー
置き換えダイエットでも人気のバターコーヒーが簡単に作れるMCTコーヒークリーマー。癒しグッズとしてハマってます。『まったり』した感じが好きでバターコーヒーを飲みながら癒されています。
Amazonプライムビデオ
Netflix
AmazonプライムとNetflixは月額制の動画ストリーミングサービス。AmazonプライムやNetflixで映画見て泣きながら作品をつくるのが私の幸せです。
最後に
インタビュー後、筆者zelkova’s aroma gardenもAsamiさんおすすめのMCTコーヒークリーマーを即購入。コクがあって満腹感がありハマりそうです。
nanaさんおすすめのA3カッターマットも買ってみたいアイテムのひとつ。いま持っているB4カッターマットよりワンサイズ大きいマットが欲しかったので早速購入しようと思います。
そしてtomoeさんおすすめの紙質が良いCanva印刷も使い勝手がとても良くおすすめですよ!
現役ハンドメイド作家さんたちの「買ってよかった!」は、やっぱりリアルで参考になりますよね。
実際に使っているからこその説得力と温かさがあり、私自身もとても勉強になりました。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
ハンドメイドをお仕事にしたいなら「Decily デシリィ」で学ぼう

出品するたびに作品が完売して、
暮らしにも余裕が生まれ、
家族や友人に「すごいね!」って言われる未来、想像してみてください!
こんなお悩みありませんか?
- ネットショップやインスタ投稿が見てももらえない
- インスタのフォロワーさんが増えない
- 増えていく在庫の山
- 経理や開業、ちゃんとわからないまま進んでるけど大丈夫?
- 写真・売り方・インスタ・・何からやったらいいかわからない!

計算するのも怖いよ・・
・・・なんて事態になっていませんか?
そんなあなたには「デシリィハンドメイドスクール」がおすすめ
デシリィハンドメイドスクールは、 売れない赤字作家から年商1500万円作家になった校長の逆転ストーリーとその方法を、作品販売に欠かせないビジネススキルと共に徹底解説しています。デシリィはハンドメイドで月10万円以上の収入を安定的に得ていくためのハンドメイド特化型ビジネススクールなのです。
- 月額2980円で初心者から学べるビジネススクール
- 動画・ライブでマイペースで学べる
- ライブ講義は顔出し・声出しなし
- 仲間とつながれるコミュニティ機能
- 講師は全員審査をクリアしたベテラン現役作家
- マンツーマンサポートの「弟子入り」制度あり
- ボタンひとつで自分で解約OK!
ここにある100本以上の動画の全てに、本などには載っていない、実体験をもとにしたノウハウが詰まっています。 しかも、内容は私一人じゃなく、多くの成功したベテラン作家が監修しています。
高額講座でなくてもちゃんと学べる世の中を作っていきたい。
そんな校長の想いから誕生した、誰でも本格的に学べるスクールです。
「ハンドメイド業界にクリーンな学びを」をモットーにしているから、高額講座への勧誘等は一切ありません。
コメント