作品を安全に届けるための「緩衝材」

作家活動のヒント

作品の発送、不安になりませんか?

心をこめて作った作品。

配送する時に壊れてしまわないか心配…

配送するときに雑に扱われてしまったらどうしよう

ネット販売では、作品が売れた後に発送作業という大仕事がありますね。
でも、そこには不安がつきもの。
今回はそんな不安を少しでも減らすために大切な「緩衝材(かんしょうざい)」についてご紹介します。

集荷時にヒヤリ!zelkova’ aroma garden yukoの場合

yuko
yuko

配送業者さんが集荷時に、割れ物商品を、胸の高さから玄関のたたきに「どん!!」と落としたことがありました。しっかり梱包していたことで破損はありませんでしたが、開封して商品に問題がないか確認するときにハラハラしました。

 

ハンドメイド作家にとって、商品の梱包は作るのと同じぐらい大切なこと。壊れないように発送するためには、発送時の揺れや万一の落下も想定して梱包する必要があります。上記の実例で商品が壊れなかったのは、商品にあった緩衝材を適切に使っていたから。今回は、そんな緩衝材の役割と種類について、現役ハンドメイド作家の実例を交えながらご紹介していきます。

 

オススメの緩衝材

商品に傷がつかないよう保護してくれる緩衝材

  • ふんわりした見た目も可愛く、直接商品に触れても大丈夫なものが多いです。
  • 緩衝材の役割も果たしますが、衝撃に弱く、クッション性に欠けます。ハーバリウム、キャンドル、ガラス製品などの割れ物や、壊れやすい商品を発送する場合は注意が必要。これだけでは発送の揺れに耐えられないこともあるので、クッション性のある緩衝材も一緒に使いましょう。

 

1, 薄葉紙(紙の緩衝材)

何種類もある緩衝材のなかで、一番肌に触れたときに柔らかく感じる緩衝材です。お雛様や、靴を梱包するときの緩衝材としても使われるものです。白以外にも、色のバリエーションが豊かです。

 

2, 紙パッキン(紙の緩衝材)

比較的柔らかいものから少し固めのものがあります。
商品に触れたときに商品に傷がつかないか確認してから使用しましょう。定番の茶系の他、バリエーションも豊かです。

 

 

隙間を埋めて発送時の衝撃を吸収してくれる緩衝材

  • 商品と箱の間の隙間を埋めて動かなくすることで衝撃を減らします。適切に緩衝材を使用することで、発送時の揺れや、配送業者さんが箱をぶつけたり、落としたりした時の衝撃吸収にもなります。
  • 固い質感と柔らかい質感の緩衝材があります。緩衝材が直接触れたときに傷つく商品、傷つかない商品があるので、発送したい商品にあった緩衝材を選びましょう。(例:木製品、ガラス製品は傷がつかない。キャンドル、繊細なフラワーアレンジは傷つく可能性があります)
  • 3~5は衝撃に弱く、クッション性に欠けます。ハーバリウム、キャンドル、ガラス製品などの割れ物や、壊れやすい商品を発送する場合は注意が必要です。これだけでは発送の揺れに耐えられないこともあるので、6 ハニカム紙や7 プチプチ・エアーキャップのように、クッション性のある紙の緩衝材との併用がお勧めです。

 

3, ペーパーエントランス(紙の緩衝材)

コピー用紙より薄い紙厚で、適度なハリがあります。

 

4, ボーガスペーパー(紙の緩衝材)

ペーパーエントランスと同じような使用感です。

 

5, フージンクッションペーパー(紙の緩衝材)

少し厚めで、ざらっとしています。

 

6, ハニカム紙(紙の緩衝材)

紙の緩衝材の中では、クッション性があります。厚みやサイズにバリエーションがあり、使用感が異なります。

 

7, 気泡緩衝材(プチプチ・エアーキャップ)(ポリエチレン製の緩衝材)

クッション性、柔軟性ともに優れていて、商品梱包、隙間埋め、衝撃吸収と多用途。シート、ロール、封筒タイプとバリエーション豊かです。

 

 

現役作家さんの緩衝材の使い方

MUUKOJI 天然石アクセサリー作家 Yuriさん

Yuri
Yuri

送るもの:天然石アクセサリー
石やデザインによっては、台紙に留めた石同士がぶつからないよう、プチプチで包んでからOPP袋に入れています。その後、OPP袋をオーガンジーの袋に入れて「①小箱+薄葉紙」、または「②プチプチ封筒」のいずれかで発送しています。①と②をどちらかにするかは、お客様にお選びいただいています(小箱は郵便受けに入らなく、配達員からの手渡しになるため、不在時の留意点もでてくる)。リピーターのお客様が多く、「オーガンジーの袋はなくていいよ」とおっしゃる方もいらして。そのため簡易包装として、オーガンジーなしの簡易方法も選択できるようにして、簡易包装を選ばれた場合は、オンラインショップで利用できるポイントをプレゼントしています。

梱包例

アクセサリーをOPP袋に入れ、オーガンジーの袋に入れてラッピング。
小箱+薄葉紙で梱包

プチプチ封筒での梱包

zelkova’s aroma garden ドライフラワー作家 yuko

yuko
yuko

送るもの:ハーバリウム、キャンドル、ドライフラワーアレンジ、花材セット
梱包資材は、薄葉紙、紙パッキン、ペーパーエントランス類、ハニカム紙、プチプチを使用しています。プチプチはポリエチレン製ではありますが、私が作る商品を安心安全に送るためには必須アイテムです。紙の緩衝材と併用しながら、必要なところに使っています。また雨対策も兼ねてOPP袋や、ビニール袋も中にふんわりと空気を入れて使っています。

梱包例

キャンドルをOPP袋でラッピングし

キャンドルをOPP袋でラッピング

薄葉紙と紙パッキンで箱に入れます。

紙パッキンでの梱包例 薄葉紙での梱包例

その箱をさらに段ボールに入れ、くしゃくしゃにしたペーパーと気泡緩衝材で丁寧に梱包していきます。

紙の緩衝材を入れた梱包例 紙の緩衝材を入れた梱包例

ハニカム紙はラッピングとしても可愛いですね。

ハニカムでのラッピング例

 

OvalHomePlanet ドライフラワー作家 Asamiさん

Asami
Asami

送るもの:ブッダナッツなどのドライフラワーアレンジ

梱包資材はOPP袋、紙パッキン、ペーパーエントランス類、プチプチを使用しています。リースなどの場合は薄葉紙や不織布、リース専用ボックスを使うこともあります。

 

 

梱包例

ブッダナッツアレンジを紙パッキンとOPP袋でラッピングし

ブッダナッツをOPP袋と紙パッキンでラッピング

段ボールに入れ、くしゃくしゃにしたペーパーを敷き詰めて梱包していきます。

ペーパー類を敷き詰めた段ボールで梱包 上にもペーパーを詰める

 

 

緩衝材と環境への配慮について

商品を安心安全に発送するために必要な緩衝材です。紙緩衝材は環境に良くて、プチプチはポリエチレン製だからダメという風潮もありますが、紙も木を資源としていて、木だって一夜にして育たない大切な資源です。

紙緩衝材も、ポリエチレン製緩衝材も、ともに貴重な資源を使ったものということを念頭に。それぞれの緩衝材の特性と、ご自身の商品の特性を理解したうえで、緩衝材を選んでくださいね。

また、ご自分の元に届いた商品に入っている緩衝材を再利用するのも良い手ですね。

 

緩衝材だけでも場所を取る

可愛らしい緩衝材もたくさんあり、おもわずたくさん手に入れてしまいたくなりますよね。
でも、緩衝材も意外と場所を取るものです。
ロール状になっているもの、平置きできるものなど、置き場と相談しながら揃えていきましょう。

 

最後に

今回は「緩衝材」についてご紹介しましたが、緩衝材は梱包費の一部です。過去記事「ラッピングや梱包にかかる費用」に梱包費の考え方について、ご紹介していますので、ご参照ください。

また、梱包方法は作品によっても異なるものです。梱包を含め、作家活動にお悩みの場合は「デシリィ Decily」がオススメです。「デシリィ Decily」では、現役作家活動をしながら経験豊かなベテラン作家さんが、悩める作家さん・初心者さんお一人一人に寄り添い伴走しています。梱包に関することだけではなく、値段付け、仕入れの工夫、制作、ネットショップへの展開等々、幅広くサポートしていますので、詳しくは下記をご覧くださいね。

zelkova’s aroma garden yuko

「Decily -デシリィ-」はハンドメイド作家さんを応援する新しいサービス

ハンドメイドを始めてみたいけれど、何から手をつけたらいいのかわからない・・・
何もかもが自己流で自信がない・・・
自分に足りないものって何?
SNSが伸びなくて・・・
作家としてもう一歩ステップアップしたい・・・
自分に合った販売方法ってなんだろう?
どうやってこの先やっていったらいいかわからない!


そんなお悩みありませんか?

そんなあなたには「Decily - デシリィ - 」がオススメ!

Decily - デシリィ - はそんなあなたにベテランの先輩作家さんが寄り添って伴走サポートしてくれるサービスです!

   

    このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

         

コメント

タイトルとURLをコピーしました